注目のキーワード:
メニュー
※のし・包装・メッセージカード対応不可商品です。
始まりは、ひとつのアイデアでした。「梅干をこんなふうに食べてみたらどうだろう?」沢山のアイデアをひとつずつ吟味しては形にしてみる。そうして生まれる新たな自信作。梅の里・紀州石神で昔ながらの製法を守り続ける一方、梅干の可能性をひとつでも多く花開かせたい。そんな思いとともに、今日も私たちは冒険に挑んでいます。 梅干ラボは、紀州の老舗・石神邑のブランドです。梅干のプロだからこそ作れる、新たなおいしさに、ご期待ください。
本格的なトマトソースに、白干梅の梅肉ペーストを加えた、風味豊かなおいしさ。 パスタはもちろん、いろんなお料理に魔法をかける、ありそうでなかったソースです。 特定原材料等28品目も一切不使用なので、多くの方に安心してお召し上がりいただけます。
本格的なソースに仕上げるため、素材から吟味を繰り返しました。 薫り高いベースには、イタリア産オリーブオイルと国産ニンニクを惜 しみなく使い、完熟トマトや梅搾りジュースなどをプラス。味と香り を調えながら梅肉ペーストをたっぷり加え、梅の香りと味わいがしっか り活きた、どこにもないソースができました。
本品で使用している梅肉ペーストは、梅と塩だけで作った石神邑の 人気商品「白干梅」のもの。強い味わいを持つ梅干だからこそ、 ソースの中でも確かな風味を楽しませてくれます。もちろん、ほかの 素材も厳選したものばかり。食品添加物等は一切不使用なので、素材 本来の持ち味が重なって、奥深いおいしさを生み出します。
さっぱりとしたものを食べたいときにおすすめなのが、本品を用いた 冷製パスタ。4等分したプチトマト、刻んだオリーブを具材として用意。 茹でたパスタを氷水で冷やし、水をよく切って、本品と具材とともに、 よくあえましょう。最後に好みの大きさにちぎったバジルをのせれば、 梅薫るイタリアンの完成です。
お魚が苦手という子にも食べていただきたい、本品をかけて食べる 白身魚のムニエル。魚は小骨を抜いて、塩、こしょうを少々。 両面に片栗粉をまぶして、中火で焼き色がつくまで火を通します。 両面に焼き色がついたらオリーブオイルを入れて、蓋をして蒸し焼きに。 お皿に盛ったら、本品をお好みで。お気に入りになること請け合いです。
アレルギー対応商品に限らず、安心を謳うからには、原材料から厳選しなくてはなりません。弊社の梅干は自社農園と契約農家の梅だけを用いており、品質には100%の自信を持っています。農薬や化学肥料の扱いにも注意し、独自の栽培方法「香壌栽培」では除草剤も一切不使用というこだわりを貫いています。梅以外の素材にも同等のこだわりをお約束します。さらに製造工程でのアレルギー物質混入を防ぐため原材料置き場の区分や専用器具使用などを実施しています。
営業日について
ご利用ガイド
熨斗・包装紙について