注目のキーワード:
メニュー
※のし・包装・メッセージカード対応不可商品です。
始まりは、ひとつのアイデアでした。「梅干をこんなふうに食べてみたらどうだろう?」沢山のアイデアをひとつずつ吟味しては形にしてみる。そうして生まれる新たな自信作。梅の里・紀州石神で昔ながらの製法を守り続ける一方、梅干の可能性をひとつでも多く花開かせたい。そんな思いとともに、今日も私たちは冒険に挑んでいます。 梅干ラボは、紀州の老舗・石神邑のブランドです。梅干のプロだからこそ作れる、新たなおいしさに、ご期待ください。
昔ながらの白干梅を、まろやかなオリーブオイルに漬け込んだ、イタリアンなおいしさ。 ハーブやスパイスも効いた味わいは、おつまみや箸休めのほか、調味料としても大活躍。 食品添加物、特定原材料等28品目も一切不使用なので、多くの方に安心してお召し上がりいただけます。
梅と塩だけで作ったシンプルな白干梅を、風味豊かなエクストラバージンオリーブオイルに漬け込みました。バジルやオレガノといったハーブ類と、ガーリックやマスタードシードといったスパイス類を絶妙にブレンドし、香り高い味わいに。
オイルの原料であるオリーブは、地中海の海側で育った果実を使用。まろやかな口当たりとさっぱりとした味わいで、白干梅の強い酸味を包み込みます。ハーブとスパイスも、その旨味を存分に味わっていただけるよう、粗さにもこだわりました。お料理にも活躍すること間違いなし。酸味と風味が絡みあう、新しい味わいをお楽しみください。
余計なものを混ぜていないので、まずはイタリアンな風味をまとった白干梅をそのままお召し上がりください。お酒のおつまみや箸休めにもおすすめの、酸味と風味のハーモニーをお楽しみいただけます。フランスパンに載せて焼いたらブルスケッタに。ビネガーやお醤油を加えて果肉をほぐせば、イタリアン風梅干ドレッシングのできあがり。
茹でたパスタにオイルを絡めて梅を載せれば、さっぱりした一皿に仕上がります。海苔やジャコといった和のトッピングとの相性も◎。ペースト状にした白干梅をオイルと混ぜて、白身魚に塗って調理すれば、梅風味の香草焼きに。もう一味欲しい、そんなとき、お料理のレパートリーを広げてくれる一品です。
アレルギー対応商品に限らず、安心を謳うからには、原材料から厳選しなくてはなりません。弊社の梅干は自社農園と契約農家の梅だけを用いており、品質には100%の自信を持っています。農薬や化学肥料の扱いにも注意し、独自の栽培方法「香壌栽培」では除草剤も一切不使用というこだわりを貫いています。梅以外の素材にも同等のこだわりをお約束します。さらに製造工程でのアレルギー物質混入を防ぐため原材料置き場の区分や専用器具使用などを実施しています。
営業日について
ご利用ガイド
熨斗・包装紙について